|
ニュートン式 超図解 最強に面白い!! 宇宙
新品価格 ¥ 990
発売元:ニュートンプレス 発売日:2020-03-23
|
|
宇宙の終わりってどうなるの?: 超図解! 宇宙のしくみと最新宇宙論がよくわかる (子供の科学★ミライサイエンス)
新品価格 ¥ 1,540
中古価格 ¥ 3,080 残り5個
発売元:誠文堂新光社 発売日:2019-09-06
|
|
Newton別冊『宇宙大図鑑200』 (ニュートン別冊)
新品価格 ¥ 1,760
中古価格 ¥ 1,980
発売元:ニュートンプレス 発売日:2019-06-18
|
|
元JAXA研究員も驚いた! ヤバい「宇宙図鑑」
新品価格 ¥ 1,320
中古価格 ¥ 557
発売元:青春出版社 発売日:2019-04-23
|
|
宇宙 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE)
新品価格 ¥ 2,200
中古価格 ¥ 2,150 (定価の2%引き) 残り9個
発売元:講談社 発売日:2019-03-16
|
|
図解入門業界研究 最新宇宙ビジネスの動向とカラクリがよ~くわかる本
新品価格 ¥ 1,540
中古価格 ¥ 738
発売元:秀和システム 発売日:2018-10-20
|
|
図解 宇宙のかたち 「大規模構造」を読む (光文社新書)
新品価格 ¥ 1,012
中古価格 ¥ 198
発売元:光文社 発売日:2018-10-16
|
|
小学館の図鑑NEO〔新版〕 宇宙 DVDつき
新品価格 ¥ 2,200
中古価格 ¥ 2,500
発売元:小学館 発売日:2018-06-22
|
|
超感覚的能力を拡大! 「タオの宇宙」を極める≪身体原理編≫ 完全図解:宇宙と共鳴する理想の超心体になる! ()
新品価格 ¥ 3,300
中古価格 ¥ 2,624 残り4個
発売元:ヒカルランド 発売日:2018-06-11
|
|
眠れなくなるほど面白い 図解 宇宙の話
新品価格 ¥ 748
中古価格 ¥ 427
発売元:日本文芸社 発売日:2018-03-17
|
|
宇宙用語図鑑
新品価格 ¥ 1,980
中古価格 ¥ 1,300
発売元:マガジンハウス 発売日:2017-11-09
|
|
Z会中学受験シリーズ 入試に出る地球・宇宙図鑑 改訂版
新品価格 ¥ 1,188
中古価格 ¥ 18
発売元:Z会 発売日:2017-03-09
|
|
世界で一番美しい深宇宙図鑑:太陽系から宇宙の果てまで
新品価格 ¥ 4,180
中古価格 ¥ 3,780
発売元:創元社 発売日:2016-02-15
|
|
【DVD付】宇宙 (学研の図鑑LIVE) 3歳~小学生向け 図鑑
新品価格 ¥ 2,420
中古価格 ¥ 1,640
発売元:学研プラス 発売日:2014-09-16
眺めて楽しんでいます。 評価: 
自分が子どもの頃学研図鑑「宇宙」をすみからすみまで眺めていたのを思い出し、息子に購入しました。
太陽の一生や、宇宙から見た地球の姿に夢中になっています。
付録のDVDが濃密。
おまけではなくこれが本体なのでは。
年長の息子にはまだ難しいようでしたが、長く楽しめるものだと思いました。
宇宙に興味のあるお子さんにはぴったし。 評価: 
小学3年の息子とカルタ取りをしています。
絵も綺麗ですし、裏面の説明もとてもためになります。
|
|
宇宙のえほん図鑑
新品価格 ¥ 2,880
中古価格 ¥ 1,303
発売元:永岡書店 発売日:2013-09-13
孫のお気にいり、唯梱包不良 評価: 
天体に興味を持ち出した小学1年生の孫にプレゼント。
漢字には「ふりがな」がふつてあるので読みやすい。
天体模型はユニーク。
大人も楽しめるお勧めの図書。
唯、梱包不良なのか輸送中に図書が段ボールの中で動いたらしく、全頁に亘って見開き肩の部分がヒシャゲて潰れていた。
返送は面倒なのでそのまま使用。
Amazonへこの旨連絡送信したが何ら応答はない。
図書の輸送には「楽天ブックス」が採っている様な図書専用のケースを使うべきでは。
Amazon担当者は是非この点検討されたし。
梱包不良で★ひとつ減。
うーん… 評価: 
「えほん」と名のつく割に絵が少なく、お値段の割に残念な感じでした。
|
|
完全図解・宇宙手帳―世界の宇宙開発活動「全記録」 (ブルーバックス)
新品価格 ¥ 1,540
中古価格 ¥ 587
発売元:講談社 発売日:2012-03-20
膨大で詳細な情報量に圧倒される労作、読者対象は選びそう 評価: 
厚さ2センチ以上で“手帳”かい?とのツッコミが憚られる、非常な労作である。
たかだか50年程度に過ぎない人類の宇宙開発史がコンパクトに纏められている。
主眼はロケットや人工衛星の記録整理に置かれる。
スプートニクからアポロ、ソユーズ、パイオニア、ガリレオ等に至るまで、地球周回の有人飛行あるいは太陽系探査といった明快な章立て分類をした上で簡潔に解説し、各分野で世界各国がどんな挑戦を重ね成果をもたらしたか、一覧で理解できるよう工夫されている。
とくに日本のデータは、失敗プロジェクトも含めた全ミッションが見開きで丁寧に記述されている。
|
|
「量子論」を楽しむ本 ミクロの世界から宇宙まで最先端物理学が図解でわかる! (PHP文庫)
新品価格 ¥ 565
中古価格 ¥ 1
発売元:PHP研究所 発売日:2000-04-03
文系が理系に生まれ変わりたいと思う本 評価: 
以下文系人間の感想。
量子論を楽しむというよりは、量子論が面白いことを知る本、といった方が正しい。
直感的には絶対成立しないが理論で考えるとこうなる、実際実験すると証明できる、半導体とかそうだよ、と言われると凄いと思うのだが、その大本の理屈が全然腑に落ちないので欲求不満になる。
そのむずむずする感覚を楽しむ本だ。
シュレーディンガーの猫って、生きているか死んでいるかわからない状況を表現する比喩の話かと思っていたが、本当は生きている状態と死んでいる状態が重なっている状態のことだと知った。
そんな状況、凡人には想像できるわけがない。
|
PART_SPRAY_LINK
ホーム:借地で賃貸併用の大家さん Version:PART_PAGE_VERSION
|
|